[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
the full bloom of Cherry Blossoms.
今日は「破天荒遊戯」(月刊ZERO-SUM連載中:遠藤海成作)の紹介。
ヒロイン→ラゼル(14・・・だったと思う)
ヒーロー→アルゼイド(24。薹の立ったヒーロー)
副ヒーロー→バロックヒート(年齢不詳)
メインの三人は一応こんな位置づけかと。
物語は突然旅に出されたラゼルとアルゼイドとの出会いからスタートします。2巻まではこの二人の正に破天荒な旅をメインに展開。2巻で登場したバロックヒートが仲間入りし、時々ラゼルの過去に触れながら破天荒な旅路を三人で驀進して行きます。
シリアスな話を根底に置きつつ、表向きをギャグと破天荒さでコーティングしたアーモンド入りチョコレートみたいな漫画。
「人という字は明らかに左側の奴が楽をしている」等の名言(迷言?)も数多く飛び出します。
ヒロインのラゼルは、腕っ節が強くて力押しの得意な魔法少女。容姿は14歳らしく、ちっちゃくて可愛い。長い黒髪に濃い青色の目が特徴です。
なかなか面白い思考回路をしてますが、時折見せる人生哲学には思わず頷いてしまう部分もあったり。とにかくよく喋ります。それから、彼女はいつも違う服を着ています。遠藤先生のセンスなのでしょうが、かなり凄いです。服。レースとかフリルとかリボンとか。髪形も色々いじってて、見てて飽きません。謎のお供、「クマバッグ」(四次元ポケット並みの収納力を誇るクマ形バッグ。)なども見所です。
ヒーロー(だと思いたい)のアルゼイドは、ラゼルとは対照的に無口で長身、白髪、紅い眼の青年。
彼も魔法使いですが、普段は主に銃、時により素手で戦闘をこなします。
例によってバカ強いのですが、眠気には滅法弱くて睡眠時間はいつも10時間以上。
父の仇を追って旅をしているところにラゼルが加わり、旧知のバロックヒートが合流して、一人旅が一転、賑やかな三人旅に。感情を表現するのとピーマンとにんじん(他野菜多数)が苦手。
副ヒーロー(だと私は思っている)のバロックヒートは、茶髪青瞳、長身の青年(見た目だけ)。年齢不詳です。アルゼイドが喋らない分を埋めて、ラゼルと同等によく喋ります。
三人中唯一の非魔法使い。大概は素手で戦闘をこなすんですが、右手に剣を仕込んでて、たまにそれで戦います。性格は基本的に軽薄でお調子者・ついでにエロい。
四人兄弟の末弟で、たまに出てくる姉さんのブランオーウェンがまた可愛い子です。兄二人ものちのち出てきますが。
まだまだ秘密の多いキャラですが、アルゼイドの過去に深いかかわりがあるのだけは確か。
彼は余程の雪の中でない限りいつもノースリーブなので見てるとなんか寒いです。
全体通して絵の綺麗な漫画です。細かいところまで凝ってるので何度読んでもなんだか面白い。シリアスな場面でも、遠慮なく飛び出す珍発言やらなんやらでクッション置いてくれるので読みやすいですし。
ただ、所々にグロい絵もあったりします。私はそういうの気にするほうではないのでサクサク読んでますが。
全部ひっくるめて、オススメ度は星四つ!(五つが最高です。)
2006年3月29日現在、既刊8冊。
最新9巻が2月に発売予定でしたが諸事情により延期になってまして。
恐らく4月か5月には出るのではないかと思います。
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |