忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/06

11月3週目 BLEACH感想

何と申したらよいのやら。

今日は徹夜明け(無意識)で、風邪ひいててあまりテンションが上がりません。
多分英語のプレゼンとレポートが近い所為でもあると思いますが。

徹夜明けの一限目だったので、家にいて寝てしまわないように7:30に家を出ました。
大学までは徒歩10分もないくらい。無駄に早いですね。
でもボケていたのか教室を間違えました。


そんなボケボケな今日。
今週も何だかんだありましたが、個人的には早く十番隊の姿が見たいです。


今週は表紙&巻頭カラーです。
グリムジョーの髪は水浅葱。
ごく薄い水色→こんな感じ。

最初の方は一護+ルキアvsグリムジョーなのですが、
ちっとグリムが圧倒的過ぎやしないかと思っている今日この頃。
16と6の間にどれだけ開きがあるんでしょうね。


さて、一ルキvsグリムはルキア重傷により戦線離脱で一護vsグリムになりそうですね。
ルキアの報われなさがちょっと辛い。
まあこれでグリムとまともに戦えたらちと嫌ですけど・・・・・・


所変わって一角vsエドラド。(+観戦二人。)
エドラドさんの台詞から、破面の斬魄刀について考えてみましょう。

「『破面』の斬魄刀は俺らの能力の『核』を刀の姿に封じたモノ。死神のそれとは全くの別モンだ。つまり「刀の解放」は俺らの真の能力と真の姿の解放を意味する。解るか。この姿こそがこの俺の真の姿。そしてこの『火山獣』こそがこの俺の真の力だ」

一つ。斬魄刀は能力の源。
二つ。通常の姿とは別の、真の姿がある。
三つ。斬魄刀の解放によって真の力を発揮できる。

真の姿とか真の力とか言ってる辺り恐らく解放は一段階。
ということは卍解はないのですね!良かった。
(後から出てきそうな気もするけど。)

死神の斬魄刀は、剣八さん言うところの「霊圧を極限まで磨き上げてつくった」ものなので、大元を刀の形に押し込める破面の斬魄刀とは確かに全然違う成り立ちですね。


で、話は戻ってやられっぱなしの一角。
驚くケイゴ。
通話してる弓親。
尸魂界の何かの係に「空間凍結」というのを頼んでおります。
魂魄を戦いから保護するもののようですが、詳細は設定待ちでしょうか。
全員の周りの空間凍結を頼んだ後。


「それから――――斑目一角の隊葬の用意を」


えぇっ!やっぱりそんな話になってしまうの?
とか思ったのも束の間。


エドラドの最後の一撃を受け止めた一角さん。


「…ちッ…まさかここまで力の差があるたァな…。しょうがねぇ…今なら他の連中も自分の敵だけで手一杯で気付かれることも無えだろ。あ〜〜〜〜〜あ。こんなとこで使う気なんて無かったのによォ!…よく見とけよ。そんで誰にも言うんじゃねえぞ。 卍 解 」


え・・・・・!

ま、まさか恐れていた事態が・・・・・・!?



猫も杓子も卍解!?


このままの勢いだと何だかいつか実現されそうで恐いです。
そんな次週。




PR

2005/11/21 BLEACH Trackback() Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

TRACKBACK

TRACKBACK URL :
Calender
 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 
 
Category Archives
 
 
 
Blog Pet
 
 
 
Owner's Profile
 
HN:
凌 (白幸 凌)
性別:
女性
自己紹介:
大学生から社会人にジョブチェンジ。
愛知県在住、サービス業をしております。
11/27生まれA型。
 
 
Recent Entries
 
(05/05)
(07/13)
(04/25)
(12/23)
(11/23)
 
 
Monthly Archives
 
 
 
Links
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索