[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
the full bloom of Cherry Blossoms.
白哉連載「花葬」番外編-00.回想-狛村左陣-up。
狛村さん視点でヒロインを回想します。
時期的には、本編の9話前~0話の葬式シーンぐらい。
狛村さんのことを何と呼ばせるかとても迷いました。
特に「狛村隊長」か「狛村君」かで・・・・
ついでなのでほかの隊長さんの呼び方も決めてみました。
元柳斎→「総隊長」、砕蜂→「砕蜂」、卯ノ花→「烈」、藍染→「藍染隊長」、狛村→「狛村君」、京楽→「京楽先輩」、東仙→「東仙隊長」、剣八→「剣八」、マユリ→「マユリ」、浮竹→「浮竹先輩」
という感じです。藍染と東仙とは仲が悪いので「隊長」をつける設定。
市丸はこの頃たぶんまだ五番隊副隊長です。呼ぶときは「ギン君」。
剣八とマユリが呼び捨てなのは、剣八は飲み友、マユリは悪友だからです。
一ヶ月ぶりの浮竹更新です。
連載「至上の光」 現世編04.内なる世界 up
内なる世界というタイトル通り、後半から斬魄刀話に飛びます。
前半は、病院シーン。
義骸に改造する際、傷はギリギリ死なない程度にしか修復してないので、とりあえず病院にいって手術を受けます。
雨竜パパを書きたかったのです(笑)
私自身が病院とあまり縁のない生活をしてるので、
麻酔の話とかは全部友達から聞いた情報を元に書きました。
多分いろいろおかしいと思うのですが、見逃してやってください。
次回も斬魄刀の話・・・・かなぁ?
ひさっびさの白哉更新です・・・・
お待たせしてごめんなさい!
連載「晴天」第29話、雨語り 3-連なる血- upしました。
ここのところ晴天に評価が集中しているので、頑張って書き上げてみました。
2ヶ月以上更新してなかったんですね、よく考えたら・・・・
メインなのに、申し訳ないです・・・
30話はプロットは出来ているので、早めに書けたらなと思います。
頑張ります。
59095番スルーリク白哉夢 「藍雨傘」upしました。
桃さま、大変お待たせいたしましたm(_ _)m
どうぞお納めくださいませ。返品・感想受付ております。
本当は緋真さん絡みの話にしようとしたんですが、
そうするとやっぱり詰め込みすぎになってしまうので断念。
サイトを秋仕様にしました~
NOIONさまの美麗写真をお楽しみ下さい
浮竹連載「桜坂」43.夢のあとさき upしました。
タイトルに深い意味は有りません。
今回は院生編から移り変わる意味でワンクッション置きましたが、次からは完全に大人になります。隊長就任です。
この辺はある程度ネタが出来ているので、割と早く出来上がるんじゃないかな~、と思っていますがどうでしょうね。予告を悉く裏切る女ですから、私は(笑)
この話で白哉と夢数が並んでしまいました・・・・
8月は脳がもう浮竹一色で、白哉夢が書けそうにないです。
でも頑張ります。特にあれ・・・晴天は中途半端で止まってるんで・・・
(舞姫も止まってるやん、自分・・・)
が、頑張ります。
浮竹「至上の光」過去編第四話upしました。
恥ずかしい告白シーンです。
書くほうも恥ずかしかった・・・(笑)←青臭いから。
浮竹連載は両方とも丁度見せ場ですね。
浮竹夢の数があと一本で白哉と並びます。
白哉一筋から浮気してだいたい一年、更新ペースが明らかに白哉の倍ぐらい早いですが、まあそこはご愛嬌で・・・(笑)
浮竹連載「桜坂」、やっと学院編が終わりました。
正直こんなに長引かせるつもりは全然なかったんですけど、
おかしいですね(笑)気づけば41話を学院編に費やして・・・
1話がなければもう院生のときにくっつけても良かったんですが、
そうなると1話全否定されてしまうので、予定通り・・・
何も言わずに旅立たせました。この卒院のネタは歳王編の頃には大方出来ていたので、話自体も案外あっさりできてしまって拍子抜けです。
本当は喪失編の代わりに武芸会編というのを用意していたのですが、
そのネタは結局使わずじまい・・・・・
時期は6回生の頃、まだ父親と和解できてない設定でした。
今度いくつか小ネタとして上げておきます。
41話冬のかたみで浮竹と真剣勝負させたのは、その名残で・・・
あと、4日の更新ですけどウルキオラの拍手御礼夢差し替えました。
ウルキオラだけまだ春だったので(笑)
過去御礼夢のログもそのうちアップしますね。
ついに8月が来てしまいました。
浮竹さんを取り扱い始めてから、今月で丁度一年になります。
(どうでもいい。)
7月もご協力ありがとうございました。
ヤバイとか言っときながら、何で2本も書いてるんでしょう(笑)
久々のテーマ夢「衝動」、今回は狛村さんです。
アトガキに書いてる通り、最初はセリフだけでした。
でも思い直して心理描写も少~しつけました。
多分、セリフだけよりも分かりやすくなったと思います。
少しの差だとも思いますけど。
それからこちらも少し久し振りです。
浮竹連載「至上の光」 過去編03.光に寄せる心境 upしました。
最近現世編ばかりだったので、過去編を。
過去編の「光」は主にヒロインのことを指してます。
連載全体を通しては、浮竹にとっての「光」はヒロイン、ヒロインにとっての「光」は浮竹で、互いに互いを「光」として大事にしているのですが、そうするとタイトルが付けにくくなるので過去編はこのように。
でもこれからの展開だと、どう考えても強調されるのはヒロインにとっての「光」。
ま、いいかとか思ってしまうのは駄目ですか(笑)
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |